中学校の部活動顧問というか,時間外労働問題。
基本的には,私は部活は大事だけれど教員の時間外労働は何とかしてほしいと思っています。
特に家族や自分の子どもがいる世代の先生では,引き受けないのも選択肢,つまりアリだと思っています。
でも,1つだけ心配することがあります。
それは,部活の顧問を辞退することによる「職場の雰囲気」です。
辞退したときの,特に若手の先生へのベテラン陣からの視線が心配です。
ここのところは大丈夫なのでしょうか。
職場で居場所がなくなるのもどうかと思います。
口にはイヤだと出さないでしょうがなく(我慢強く)引き受けている先生もいるかもしれません。
そこのところ,心配しています。とても。