STEM教育=プログラミング教育 ではない
最近の教育の話題として,STEM教育を目にする機会が増えてきました。それと同時に,STEM教育はプログラミング教育のような書き方をしている記事もよく見るようになりました。 ここではそのあたりのことについて書いておきたいと Read More …
教師の仕事場 Teacher’s workspace
最近の教育の話題として,STEM教育を目にする機会が増えてきました。それと同時に,STEM教育はプログラミング教育のような書き方をしている記事もよく見るようになりました。 ここではそのあたりのことについて書いておきたいと Read More …
教員採用、倍率低下だけが問題ではない ― 本当に心配な3つの問題(妹尾昌俊) – Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/senoomasatoshi/20191224- Read More …
教員の指導力について,他の方のFacebook上で,何人かの方からのコメントがありました。そこであれこれ思ったことです。 まず、現行の教員の指導力を下げているのは、大学の教職課程とその仕組みをつくった国です。 ICTはす Read More …
昨日,今日とtwitterで研究授業について,以下のようなお2人の書き込みを見つけました。 Aさんどうやったら研究授業が実のあるものになって、前向きに取り組めるようになるのか、今度、文部科学省の調査官に聞いてみよう。全く Read More …
最近のSNSでよく見られる,学校の組体操,ファイヤーダンスについての話題。 最近では,大学入試共通テスト、英語民間試験問題。 そして,ここ数日で明らかになった神戸市立東須磨小学校(同市須磨区)の教員間暴行・暴言問題。 学 Read More …
先週,久しぶりに行った山形大学小白川キャンパスの図書館。 ある文献を探しに行ったついでに,数学教育に関する本を何冊か借りてきました。 かつて,数学教育の本は旧7号館に数学教育図書室というのがあり,学会誌や貴重な文献がたく Read More …
妻が転勤,長女は中学校に採用,そしてゼミの卒業生も少し学校にも慣れてきたようです。 いろいろな話を聞きますが,最近共通してるなあと感じたのは「職場の同僚間の仲がよくない」ことです。これは非常に深刻です。 定時退勤した先生 Read More …
今日は休みにも関わらず,6年目と2年目のゼミの卒業生が同じ5年生の担任になったということで,後輩が先輩に聞く!みたいな会で3人が集まりました! 12時に改札に集合して,研究室に行く前にステスクでランチ。まるで学生時代に一 Read More …
土曜日や日曜日が運動会で,月曜日が振替休日というのが,今週は多かったようです。 この3月に卒業して,今は横浜市の小学校に勤務しているちばちゃんが遊びに来てくれました! しかも,ケーキまで持ってきてくれました。 大学の先生 Read More …
仕事柄,教育実習生の学校を巡回して,多くの学校を訪れることが多くなりました。 実習生を引き受けて下さる,いわゆる指導教官となる先生ですが,実にいろいろな方がいらっしゃいます。年齢的にベテランから若手まで様々です。 しかし Read More …