教育に時間と効率はそぐわないか
授業をはじめ、学校の仕事に「時間がかかりすぎる」とか、「効率が悪い」という話を持ち込むと,とたんに変な顔をされることがありました。 多くの教師は、教育現場に時間と効率を考えることは、なじまないと思っている向きがあります。 Read More …
教師の仕事場 Teacher’s workspace
授業をはじめ、学校の仕事に「時間がかかりすぎる」とか、「効率が悪い」という話を持ち込むと,とたんに変な顔をされることがありました。 多くの教師は、教育現場に時間と効率を考えることは、なじまないと思っている向きがあります。 Read More …
学校で効率よく仕事をしている教師は,実はあまり評価がよくありません。 逆に長い時間仕事をしている方が熱心でやる気もある,と見られることが多いようです。 効率よく時間をやり繰りしてうまく時間を生み出しても,それは「手抜き」 Read More …
教師の中には手帳を持たない人が大勢います。 ビジネスマンには驚かれるかもしれないが事実です。 学校では教務主任から月1回の「行事予定表」が配られます。 さらに1週間ずつの週予定表も配られます。 内容は1ヶ月の児童や学校の Read More …
書店のビジネス書棚を見ると,実に豊富なジャンルで細分化されたカテゴリの書籍が並んでいます。 ざっと拾っただけでも経済学から,マーケティング,セールス,マネジメント,人材管理などです。 実は今までずっと不思議 Read More …
おかげさまで、フォレスタネットさんに記事を掲載して頂いてから、読んで下さる人がかなり増えました。 ありがたいことです。 先日も、某有名出版社の編集の方からご連絡を頂き、ブログの中身で「新書を出しませんか」と Read More …
前の記事で,定時退勤するための条件として,「教室内の仕事は教室から持ち出さない」というのを書きました。 これは主に子どもにかかわる宿題やテストの丸付けであったり,教材研究といったものです。 今回は,やや前回と似ていますが Read More …
以前,市役所の受付窓口に,手当をもらうための書類を申請するために出かけた時に見かけた光景です。 市役所の就業のチャイムとほぼ同時に,窓口の少し奥に座っていた役所の人たちが一斉に机の下からすっとカバンを取り出し,一斉に席を Read More …
これまで定時退勤の条件をいろいろ書いてきましたが、正直に言うとそれらは消極的な理由だと自分では思います。 積極的な定時退勤を目指す理由が私にはありました。今回はそれを書いていこうと思います。 定時退勤を目指し始めたときは Read More …
今朝もあわただしく娘を学校に送り,ゆっくり朝刊を読みました。 今日はいろいろ気づかされる記事があったので,書き留めておきたいと思います。 まずは箱根駅伝。青山学院大学が4連覇を果たしたわけですが,以前から注目しているのが Read More …
1日の山形新聞に,「ドイツ日本研究所 フランツ・ヴァルデンベルガー所長に聞く」 という記事がありました。 見出しは,「頑張りでなく成果で評価」です。 気になった部分を引用してみます。 ・残業を減らすには,残業をする理由の Read More …